お知らせNews
- 朝日航洋株式会社 TOPページ
- お知らせ
- 令和4年7月15日からの大雨による被害状況等の航空写真(宮城県)
災害調査支援
令和4年7月15日からの大雨による被害状況等の航空写真(宮城県)
7月15日から16日にかけて、低気圧や上空の寒気の影響で大気の状態が不安定となり、東北や九州で大雨となりました。この大雨の影響で、宮城県内の鳴瀬川流域で中小河川の氾濫や土砂災害が発生しました。被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げ、1日も早く元の生活を取り戻せますように祈念いたします。
朝日航洋株式会社(代表取締役社長:加藤浩士、本社:東京都江東区)は、アジア航測株式会社(代表取締役社長:畠山仁)と共同で、宮城県の被害状況を把握するため、7月18日に緊急撮影(斜め撮影)を実施しましたので、その一部を掲載いたします。
名蓋川、多田川付近
TK__0053 宮城県大崎市古川西荒井 渋川と多田川の合流点付近の湛水状況
TK__0453 宮城県大崎市古川矢目 多田川と名蓋川の合流点付近の堤防決壊状況
TK__0063 宮城県大崎市古川矢目 名蓋川沿いの堤防決壊状況
TK__0196 宮城県大崎市古川新沼 多田川沿いの湛水状況
TK__0201 宮城県大崎市三本木高柳 多田川沿いの湛水状況
大崎市鹿島台地区
TK__0678 宮城県宮城郡松島町幡谷~大崎市鹿島台 吉田川沿いの湛水状況(品井沼遊水地)
TK__0610 宮城県宮城郡松島町幡谷~大崎市鹿島台 吉田川沿いの湛水状況(品井沼遊水地)
TK__0625 宮城県宮城郡松島町幡谷~大崎市鹿島台 吉田川沿いの湛水状況
TK__0567 宮城県黒川郡大郷町大松沢 鶴田川沿いの湛水状況
TK__0785 宮城県大崎市鹿島台 鶴田川沿いの湛水状況
TK__0574 宮城県黒川郡大郷町大松沢~大崎市鹿島台 鶴田川沿いの湛水状況
小山田川
13A0248 蕪栗沼遊水地周辺の湛水状況 (上流(手前)から下流方向(奥)を撮影)
13A0620 JR東北本線周辺の湛水状況
13A0250 蕪栗沼遊水地上流側の湛水状況
多田川
TK__0115 宮城県加美郡加美町上多田川 多田川沿いの斜面崩壊状況
夏川
13A0861 迫川(奥)と荒川(手前)合流点 (登米市迫町佐沼新中島周辺)
13A0652 迫川沿いの湛水状況 (登米市迫町森越戸周辺、下流方向を撮影)
13A0696 夏川沿いの湛水状況 (登米市石越町北郷新鹿沼周辺)
13A0747 夏川沿いの湛水状況 (栗原市若柳武鎗新谷地周辺)
13A0671 迫川(手前)と荒川(奥)に挟まれた湛水地域 (登米市中田町石森熊野堂周辺)
13A0802 夏川の堤防復旧工事の状況 (栗原市若柳武鎗中小谷地周辺)
江合川
13A1224 出来川右岸の堤防決壊状況。江合川との合流点から約1km上流に位置。 (上流(手前)から下流方向(奥)を撮影)
鳴瀬川
TK__0957 宮城県東松島市浅井~小野 鳴瀬川沿いの湛水状況
TK__0982 宮城県東松島市川下 鳴瀬川沿いの湛水状況
TK__0989 宮城県東松島市川下 鳴瀬川沿いの湛水状況
TK__1003 宮城県宮城郡松島町竹谷 鳴瀬川沿いの湛水状況
TK__1010 宮城県大崎市鹿島 鳴瀬川・吉田川沿いの湛水状況
八幡川
13A1064 八幡川右岸の護岸および道路の被害
撮影位置図
名蓋川及び多田川
大崎市鹿島台地区
田尻川
小山田川
保野川
多田川
夏川
二股川
江合川
鳴瀬川
一迫川
八幡川
※掲載している以外の写真については、お問合せください。
※写真の二次利用について
お問合せいただいた後、「著作・商標権等に係わる写真・データ使用申請」に記入いただき、電子メールもしくはFAXにてお送りください。
◇写真データの利用について
当ページで公開している文書及び画像の著作権については、全て朝日航洋株式会社およびアジア航測株式会社に帰属します。
当ページで公開している文書及び画像を無断で転載、複製、販売、出版、公開等に使用しないでください。
◆免責事項について
当ページの公開にあたり、正確な情報をご提供するよう細心の注意を心掛けておりますが内容の正確性・妥当性についての責任は一切負いませんので、予めご了承ください。
当ページで公開している文書及び画像を利用することにより、利用者に生じた全ての損害について責任を負いかねます。
当ページで公開している情報が、明らかに間違っている場合は訂正、削除等の処理を行いますので、お手数をお掛け致しますが下記までご連絡をお願い申し上げます。
◆本件に関するお問い合わせ先
朝日航洋株式会社 営業統括部 TEL 049-244-4817
◆報道機関からのお問い合わせ先
朝日航洋株式会社 企画室 TEL 049-245-2548