航空事業から選ぶ
空間情報事業から選ぶ
目的から選ぶ
全国の朝日航洋拠点で、官公庁、民間のお客様からお預かりした機体(ヘリコプターなど)を、整備・管理・運航・格納する運航受託業務を行っています。朝日航洋が長年培ってきた経験・実績・ノウハウを基に、操縦士・整備士・運航管理者・機材管理者のチームが一丸となってお客様ご所有の機体(ヘリコプターなど)を自社機と同様に、責任を持ってお預かりします。適切な機体管理のみならず、お客様のご要望に沿った多様な運航用途に備えて、自社の安全管理体制を構築しており、常に安全を第一とした運航をご提供できる環境を整えています。
維持・管理・運航をトータルサポート
運航はもちろんのこと、機体に必要不可欠な部品調達、整備作業、法定検査などの検査、特殊装備の点検・搭載などの機体の維持・管理、お客様の機体にとって適切な管理計画の立案まで、一括してお任せください。ヘリコプター運航のパイオニアである朝日航洋だからこそできるトータルサポートをぜひご活用ください。
実績に基づく高い技術力と安全運航をご提供
運航受託業務の実績として、Bell412、AW139などの機種があります。運航受託業務以外ではBell206B-Ⅲ、AS350B、AS350B3、AS355F、MD900、BK117、Bell430、Bell204-Ⅱ、S76、AS332L、C680などの多彩な機種を運航した実績があります。機種ごとのライセンサーと維持・管理・運航に必要な人材を確保し、お客様とともに120%の安全運航を目指します。
運航受託に関するご依頼、ご質問等どうぞお気軽にお問い合わせください。
朝日航洋では、次世代育成支援対策推進法第13条に基づき、次世代認定マーク(愛称:くるみんマーク)を取得しました。
朝日航洋では個人情報保護のためプライバシーマークを取得しています。当社の個人情報保護方針はこちら