朝日航洋には「航空事業」と「空間情報事業」という2つの事業部門と、それを支える「管理部門」があります。
それぞれの部門がどんな仕事をしているのか、先輩社員に声を聞いてみましょう。
「どんな仕事も手を抜かない」 それが信頼につながっていく 整備職/設計・電子長谷川
安全運航を堅持する整備士の誇りとやりがい。整備職/運航整備(物資輸送)竹林
ヘリを間近に見たときの高揚感。 知識ゼロで航空業界に飛び込みました。 営業職/整備営業深津
お客様と運航クルーをつなぐ橋渡し。それが営業の仕事。営業職/運航営業(物資輸送)河上
「人の命に関わる」というやりがい。ママになっても技術士を目指す。技術職/コンサル部門(防災)櫻井
目の前のことに一生懸命に取り組めば、夢・目標への道が見えてくる。操縦職/ビジネスジェット北上
最初から最後まで仕事を任せてもらえたことで得られた感動。営業職/官公庁担当正木
社員が「訪れたくなる総務」にすることを目指しています。事務職/管理部門小野
固定資産評価システムのリーディングカンパニーとしてのやりがい。技術職/生産部門(資産情報)桜井
空への興味と憧れ。空と関わる仕事がしたいという思い。運航管理担当者/コミュニケーション・スペシャリスト江内谷
夢を実現させた、ヘリのパイロットになりたいという情熱。操縦職/ヘリコプター藏淵
「どんな仕事でも引き受ける」。 それが私のモットーです 技術職/計測部門(MMS)山口
空と地上を結ぶ“地上のキャプテン”として、安全で快適な運航をサポート。運航管理者/ディスパッチャー深澤