私たち朝日航洋には、航空事業・空間情報事業の
連携により成し遂げているプロジェクトが多数あります。
今回は「電力プロジェクト」をご紹介します。
私たちの暮らしを支える「電気」を日本全国各地に安定的に届けるために必要な送電ネットワーク。この送電ネットワークを支えているのが、日本の隅々にまで張り巡らされた、亘長8万kmにおよぶ送電線と24万基の鉄塔です。これらの送電線・鉄塔を保守することは、電力の安定供給に欠かすことができません。
私たち朝日航洋は、業界でもトップクラスの総合航空サービス技術と計測・解析技術を駆使して、送電線保守業務をトータルでサポートしています。
※イメージです
私たち朝日航洋グループ役員・従業員は、経営理念・事業本部理念を心に刻み、この憲章に基づいて業務に取り組みます。
朝日航洋の強み 01 自社で所有するヘリコプターを運用し、安全かつスピーディーな運航が可能! ヘリコプター運航に関するノウハウを持っています。安心してお任せください。
朝日航洋の強み 02 送電施設の管理支援から防災支援までワンストップで対応可能! 自社機により一度計測したレーザー計測データをもとに、近接樹木調査、維持管理用平面図…といった送電施設の管理支援はもちろんのこと、地すべり調査といった防災分野など別の用途にもワンストップでご利用いただけます。
朝日航洋の強み 03 多岐に亘る深い知識・広い経験により、お客様からのさまざまなご要望に対応! 当社は、業界トップクラスの総合航空サービス技術を持つ航空事業本部と独自の計測技術を持つ空間情報事業本部の両輪から成り立っています。それぞれの強みであるヘリコプターの運航技術および計測技術の知識・経験を共有しているため、お客様からのさまざまなご要望に対応可能です。
実際の業務フローを元に、朝日航洋の事業がどのように活躍しているかご紹介いたします。
STEP01
自社機の運航
自社計測車両の運行
STEP02 データ取得
物資輸送
旅客輸送
航空レーザー測量
航空写真測量
ハイビジョン撮影
位置情報取得
ハイビジョンカメラによる動画撮影
レーザー計測
360°カメラによる動画撮影
位置情報取得
STEP03 データ解析加工
3次元データ解析
オルソ作成
画像解析
STEP04 成果品の完成
さらに!こんなツールもあります!
業務フロー全体をサポートするハンディGPS
多種多様な空間情報を背景地図としたGPS端末を用い、目的地までの移動をサポートします
・GPS現在位置確認 ・巡視通路位置確認 ・簡易デジタルカメラ連動